4月が私の誕生日と結婚記念日にあたる日があるので、お祝の気持ちのようでうれしいです(*^_^*)
働き盛りの息子なので、ちょうどその日もはならないですが早めに誘てくれます
桜はその年によって開花が色々ですが、今年も予定言われたとき早くて蕾かなと思っていましたが
その日が来てみれば満開で、お天気にも恵まれ楽しい日になりました
親孝行してくれる子、元気に遊んで子孝行しているつもりの私です!(^^)!
乗用カートが無く全部徒歩なので、主人は腰にきたかなと普段の生活を反省した感じ(-_-)
1)クラブハウス前の桜










先週2日に、年に数回訪れる筑波国際ccに出かけ二人でプレ-、食堂で知人のご夫妻とばったり会って(@_@)
食事がおいしく、プレ-代もリーズナブル値段で四季折々の眺めがあり撮影しながら楽しめる!(^^)!
スッキリしたお天気ではありませんでしたが、山並みが見えたのでポケデジで撮影
1)富士山が








小さい頃テングの鼻として遊んだ、自然薯の種を発見
掘り起こしたら美味しい芋がありそうな気がしました!(^^)!


主人の友達をのせて常磐道に入ったら、雪が降り始め年数回行くJGM笠間ゴルフクラブに電話したら大丈夫の返事
ついてみたら雪景色、時間遅らせてのスタ-トでカラ-ボ-ルが配られました(雪でも見えるようにかな!(^^)!)
本当に大丈夫か心配しながら、こんな雪景色の撮影は絶対ないと思い待ち時間に撮影
マスタ-室は天気予報のピ-ポイントとにらめっこしている感じ
1)着いたときフロントより








予報は曇り、でも一日気温上がらず小雪が舞っていました

27日は良いお天気になり、ゴルフ日和と主人の友達と3人で茨城のJGM笠間ゴルフクラブへ
紅葉がいい具合に色付いて、待ち時間にが楽しい撮影が出来ました(^^♪
此処のコ-スは食事がおいしくて、お昼が楽しみの一つです(^^♪
1)








筑波の山麓にある、筑波国際カントリ-クラブに行くことになった(^^♪
1)

膠原病のある数値が高い、それはシェ-グレン症候群という目の渇き、口の渇きで発病の免疫不全の難病
2)

自覚表情なかったら普通の生活してくださいと、でも疲れは残さないようにと言われました
3)

4)

ならば少し控えめにと思って、ゴルフ場でもなるべく歩かないようにプレ-してきました^^;
5)

紅葉は思ったよりきれいではなかった(-_-)
6)





ゴム手袋用意していったのでしっかり拾ってきました
年内いっぱいお酒のつまみになる予定、早くビ-ルが飲めるようになりたいと思いながら^^;**
バス一台に37人の仲間と楽しい会話の中向かう途中
霞ヶ浦のれん根の田んぼが並ぶ道路で渋滞にはまり、レンコン収穫作業を眺めていました
腰まで入っての作業はきつい作業、レンコン食べるときはありがたく頂きたいと
お天気が心配でしたが、最後の組が終わるまでは雨が降らないでよかったです
帰りのバスが常磐道を走り始めたら、強い雨になりました
表彰式は地元戻ってから行われ、優勝したのは先輩の女性で美酒を頂いていてうれしそうでした\(^o^)/
1)








今年の2月末より飲み始めた、高脂血症の薬ゼチ-ア10㎎の副作用が今回の苦しみとなりました

7/30-8/3の間は38~38.5℃の繰り返しで寝込んでいました

薬疹も最初の頃は、牡丹雪が落ちた感じの大きい薬疹が続きました(>_<)


薬のおかげか、食事以外は横になり転寝が続いた感じ、主人は初心マークの家政婦!(^^)!

人間ドックの結果を皮膚科の先生に持っていて、「腎臓肝臓は大丈夫ですね」とカルテに書き込んでいました

お薬手帳は大事ですね、明日から普通の生活ができるかと思うと嬉しくなりました

その皮膚科の先生は立派な人だとほめていましたので、今回皮膚科を変えてよかったと思った(*^_^*)

東関道より牛久大仏(120m)を見ながら、稀勢の里と高安の活躍を思ったときでした**
参加人員は20人5組で、女性4人で回りましたので少し賑やかなコミニケ-ションになりました!(^^)!
午前中は思ったより過ごしやすい感じでのプレ-でしたが、午後少し蒸し暑くなりました
この暑さで少し馬鹿が付くぐらい、ゴルフが好きな仲間の年間行事です!(^^)!
戻ってから反省会と表彰式の言う名の飲み会がまた楽しい時間です!(^^)!
1)到着して、今日はと期待して練習する面々








それでもきれいに咲きだしていました
鉢植えの家の藤もありました、見事に咲いている鉢と葉だけになっている鉢もあり栽培は難しいのかな(-_-)
毎年手入れが大変だと思いますが、楽しみにして散歩しています(^^♪
1)






ネモフィラの写真がラインで送らてきました(^^♪
昨日もいいお天気で、私の誕生日を口実にお祝いにと桜見ながらのゴルフとなりました
人生の先輩二人も一緒に出掛け、色々なお話聞きながら人生とは!(^^)!
又お花屋さんを経営している人が一人いましたので、花の好きな私としてはお花について教えていただきました
山桜の綺麗なゴルフ場ですが、少し早かった感じですがいいお天気でよかった(*^^*)
帰ってきてから、ゴルフ仲間のホ-ルインワンパ-ティ-に参加して美酒を味わった一日になりました
ポケデジの日付設定したままの撮影に!(^^)!
1)








娘からのお花が届きました!!!(*^_^*)